ABOUT ever.
STORY
心に誓った想いを、伝えたい想いを、カタチに。
-ジュエリーに込める私の大切な物語-
装うためだけのアクセサリーも素敵だけれど、
それが心を癒したり幸せにしてくれる宝物だったら、もっと素敵。
幸せな思い出。
大事な人がくれた熱い言葉。
思考の迷路から抜け出した時に見えた希望。
心に決めた強い意志。
誰かの幸せを願う気持ち。
ひとりひとりが持っている、大切にしたい物語。
その記憶をいつでも思い出せるように、いつも一緒にいられるように、想いを込めてカタチにする。
身につけるだけで心がじんわりあったかくなるような、幸せな未来を信じれるような、そんなジュエリーをお届けしたくてこのお店を作りました。
『ever』
at any time
(いつも、どんな時でも)
当店について
当店はセミオーダーができるアクセサリーショップです。
モチーフパーツや石枠を1から作っているオリジナルアクセサリーなので、細かなサイズ調整や素材の変更だけでなく、
既存商品のパーツを複数組み合わせたり、誕生石をつけたりなどのアレンジが可能です。
フルオーダーで運営していくには敷居が高くなることが心苦しかったため、セミオーダーでできる範囲で、お客様の気持ちに寄り添ったジュエリーを作るお手伝いができれば、私にとってこの上ない幸せです。
■デザイナー&クラフトマン■
渡辺彩 Watanabe Aya
1981年生まれ。
神奈川の葉山にアトリエを構え、海と山に囲まれた自然豊かな環境で、アクセサリーの制作活動をしています。
大学では建築を学び、卒業後に商業施設のインテリア設計会社に勤務。
その後、彫金の技術を習得するため専門学校に入学。
さらに技術を高めるため、石留め・和彫り専門の工房で専門技術を学ぶ。
2009年に会社を辞めてネットショップを立ち上げる。
企業へのデザイン提供や卸販売、ハンドメイドアクセサリー本の監修も経験。
現在はオンラインショップ・年に1~2回の独自の展示会を主として活動しています。
経歴
2004年 4月 | 日本女子大学・建築デザイン科を卒業後、商業施設のインテリア設計会社に勤務 |
---|---|
2007年 4月 | 退職後、ヒコ・みづのジュエリーカレッジで彫金を学ぶ |
2008年 3月 | OLとして働きながら、オーダーメイドでのジュエリー制作を始める |
4月 | 合同展示会「きずな」に参加 |
2009年 11月 | アクセサリー制作に注力するため、会社を辞め独立。ウェブショップ「ever.」をオープン |
2010年 10月 | キャットストリートにて販売会 |
2011年 4月 | 広島市の雑貨屋『bien sur(ビァンスール)』で委託販売開始 |
8月 | 群馬県のジェラートショップ『Albero.』で委託販売開始 |
8月 | 大阪のアクセサリーショプ『Milty天王寺MIO店』で委託販売開始 |
12月 | 香川県高松市の雑貨屋『Plum』で委託販売開始 |
2012年 6月 | 株式会社オイシックス お花のギフト部門とのコラボ商品開発 |
7月 | 展示販売会「夏の青、夏の白」展に参加 |
2014年 8月 | 大泉書店より『天然石のプチジュエリー』が出版される。 作品・レシピや天然石の提供、本の監修を担当。 ![]() |
2014年 12月 | 門前仲町で展示販売会を開催 |
12月 | 株式会社アイランズインターナショナルへ、デザイン・商品提供を開始 |
2016年 9月 | MIHOミュージアムにて「ムガール帝国とマハラジャの宝石」展覧会中のミュージアムショップでの期間限定販売![]() ![]() |
2018年 3月 | 1点ものを中心にした、ジュエリーブランド「Aylis」の活動開始。 |
ショップ概要
店 名 | ever.(エヴァー) |
---|---|
運営者 | 大塚(渡辺) 彩 |
住 所 |
〒249-0009 神奈川県逗子市逗子7-6-20 逗子スモールスクエアG室(2階右) ※アトリエ&ショップ(ショップ準備中です) |
TEL/FAX | 準備中 ※日中出られない事が多いので、メールかLINEでご連絡頂けると確実です。 ※SEO対策、広告などの営業目的のお電話は、一切お断りしております。 |
info@ever-jewelry.com 定休日:土・日・祝(ご注文は24時間365日可能です。) |
|
URL | https://www.ever-jewelry.com |
ブログ | https://ameblo.jp/ever-jewelry/ |
インスタ | 「aya5471」 https://instagram.com/aya5471/ |